====== LaTeXへの画像貼りこみ ====== ExcelやPowerPointで作った図・グラフをEPS化してLaTeXに貼りこむ手順には結構罠があるので、解説します。 たぶん色んな流儀があるんだと思いますが、僕なりの方法を解説するということで。Windowsを想定しています。 ---- ==== Excelでグラフを作る ==== 適当にExcelでグラフを作ります。 {{:graph.png?300|}} ==== WMF2EPSを導入 ==== [[http://www.wolf-s.homepage.t-online.de/wmf2eps/index.htm|WMF2EPS]]を導入します。[[http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~iizuka/nt/eps/|ここ]]でも見ながら設定してください。 WMF2EPSを起動すると、こんな画面が立ち上がります。 {{:wmf2eps.png?300|}} ==== WMF2EPSにグラフを取り込む ==== Excelで作ったグラフを選択して、Ctrl+Cでクリップボードにコピーします。 そのあとWMF2EPSでCtrl+Vを押すと、こんな画面が出てくるのでPaste EMFをクリックしてください。 {{:paste_emf.png?300|}} そしたらEMFファイルを保存するダイアログが出るので、適当な場所に保存してください。 ==== 取り込んだグラフをEPSにする ==== そしたら、画像に示してあるボタンを押してください。 {{:eps.png?300|}} さっきEMFファイルを保存したのと同じ場所に、EPSファイルが出現します。 ==== これでおしまい==== かと思いきや、**おしまいではありません**。 PDFを生成するのに使っているソフトが**dvipdfmxの場合には画像がズレます**。こんな風に。 {{:bad_sample.png?300|}} どうやら、EPSのBoundingBoxが(0, 0)から始まっていないとズレてしまうようです。 EPSファイルをテキストエディタで開いてBoundingBoxを %%BoundingBox: 56 56 535 344 から、 %%BoundingBox: 0 0 535 344 に修正すると一応ズレずに表示されるんですが、 {{:bad_sample2.png?300|}} EPSの左下に余白が増えてしまうので、図が右上に寄ってしまって間の抜けた感じになります。 というわけで、増えてしまった余白を消します。 ==== Epstoolを導入 ==== [[http://pages.cs.wisc.edu/~ghost/gsview/epstool.htm|Epstool]]を導入しましょう。 公式サイトからDLはできなくなっていますが、オープンソースのソフトを配布しているサイトなどからDLできますので、ぐぐって探してください。 DLしたらzipを解凍し、解凍先のbinディレクトリにPATHが通っている状態にします。 よくわからない人はC:\Windows\System32に解凍したフォルダをフォルダごと移してください。 ==== トリミング用のバッチファイルを作成 ==== [[http://d.hatena.ne.jp/aont/20100119/1263922442#epstool|ここ]]に書かれているバッチファイルを作成します。 メモ帳などのテキストエディタを立ち上げて、 @echo off echo Adjusting EPS File... epstool --copy --bbox %1 "%~dpn1_mod.eps" echo Done pause これをコピペして、拡張子がbatになるようなファイル名で保存します。 ちなみに僕はtrim.batにしています。 ==== ドラッグ&ドロップでトリミング ==== さっき作成したバッチファイルに、EPSファイルをドラッグ&ドロップします。 こんな感じの出力が出れば成功です。 {{:batch.png?300|}} 上手く行ってないっぽいなーという人は、epstoolにPATHが通ってないと思いますので、再起動するなりググるなりしてみましょう。 すると、EPSファイルが元あった位置に、(元のEPSファイル名)_mod.epsというファイルが出現します。 元のEPSファイル名がhoge.epsならhoge_mod.epsという具合ですね。 これをTeXに貼りこんでみましょう。 ==== お疲れ様でした ==== ちゃんと表示されるかと思います。表示されなかった場合は他の原因があるかと思いますので、色々調べてみてください。